タイピングスキルを評価してくれる面白いサイト

タイピングスキルを評価してくれる面白いサイト
https://www.e-typing.ne.jp/roma/check/
いや、特に何があるわけでもないんですけどね。
登録したシステム案件の仲介屋さんから「やってみて」と言われて腕試ししてみました。
私のタイピングスキル
レベルAでした。
一般的なオフィスワークでは困ることのないレベルです。
プロレベルにはまだ届きません。
より高いレベルを目指すには、正確さを高めましょう
こんななのにプログラマやってて申し訳ございません…。
打ってみて「あぁ、」とかね、こういうのダメだってよくわかりました。
ついつい「、」を飛ばして打ってしまうのよね。
あとミスしたのが【紅葉】の様に読み方が2パターンある奴。
下の日本語には「もみじ」って書いてあるのに「こうよう」って打ってたりとか。
でそれに気づかずはねられてて「どこからやり直し?」と見直して打ち込んでってのがあった。
煮詰まった時の気分転換に
頭使わないで感覚でやれるので、煮詰まった時によさげだなと思いました。
まぁ、上手くできなくて余計にストレス溜め込むかもしれませんけど…。
まとめ
子供のタイピング遊びにも使えそうで備忘録的に残しておこうと思い記事化しました。
興味ある方は是非試してみてください。意外と面白かったですよ。
-
前の記事
WEBスクレイピングがBANされる3つの理由 2020.11.04
-
次の記事
【Docker】コンテナにROOTで入る方法 2020.11.06
コメントを残す