EC業務システム化

4/5ページ

Wowma!商品情報の画像URLはhttpsが必要

Wowma!商品情報内の画像URLはhttpsが必要 先に結論を書いてしまいますが、色々試してみた結果『ここか』というのがSSL化でした。 システムのURL、まだSSL化してなかったんですよね。 Wowma!の良い所の1つは画像UPLOADが不要な点 Wowma!では画像URLに自社サーバーのURLを利用できます。 楽天のURLは拒否られてしまいますが、自社サイトなら問題なし! と言う事で、作成し […]

Wowma!は【商品情報枠の細かさ】が商品出品システム作成のネックです。

Wowma!は【商品情報枠の細かさ】が商品出品システム作成のネックです。 年末から年始にかけて一人でコツコツ作業を進めていたWowma!APIの実働システム。 既に追加/更新/削除の基礎部分は完成しているので、Wowma!のカラムに合わせて細かく設定しようという調整作業になる予定でしたが、頭を悩ませるパーツがいくつかありました。 Wowma!は商品情報カラムが細かく多い 楽天市場ではPC用商品説明 […]

楽天倉庫、Amazon倉庫の簡易料金比較ツールを無料ツールとして公開しました

楽天倉庫、Amazon倉庫の簡易料金比較ツールを無料ツールとして公開しました 【楽天市場倉庫】や【Amazon倉庫】と呼ばれるロジスティクスサービスがあります。 全部の商品を倉庫に預ける事が出来れば、出荷は全てAmazonや楽天任せにできるので、時間の創出につながりますが、費用面の悩みがついて回ります。 『だったら、どんな状態になれば倉庫預けにできるのか、データ検証してみよう!』という事で作成した […]

楽天市場とYahoo!ショッピングの価格調査ツールを無料版で切り出してみた。

楽天市場とYahoo!ショッピングの価格調査ツールを無料版で切り出してみた。 Amazonも作成済みなのですが、MWSの規約に従わないといけないので無料版での切り出しは不可能。 と言う事で、楽天市場とYahoo!ショッピングの情報取得を行うツールを無料ツールとして切り出しました。 簡易版ECモール最安値取得ツール まぁ秒で30とか検索されないだろうから問題ないだろうとの安易な考えによります。 機械 […]

販売赤字が出ないようにチェックする【簡易利益計算ツール】を作ってみた

運送会社から値上げの打診、店舗には打開策なし? ウチは佐川急便とヤマト運輸を利用しています。 佐川急便は2年ほど前に値上げ交渉がありヤマトより高くなってしまったため殆どの荷物がヤマトへ切り替わりました。 そんな中、佐川急便の担当者が「上から荷物とってくるようにと指示が出てて、ヤマトさんから佐川に荷物回せないですか?」との話がありました。当然こちらからの回答は「ヤマトさんより安かったらすぐ切り替えま […]

Amazon,楽天,Yahoo!ショッピングからデータを取得するツールを作ったが利用者からの声で修正

利便性評価は利用目的が違うと大きく変わる。 最近やっと弊社のAmazonのMWSの認可が下りた事で最近こればかり弄ってます。 そんな折、利用者さんから「もっと簡単に使えるようにしてよ」との声が…。 立場や利用目的が異なるとやはり利便性の評価は変わるんだよなぁ~というお話です。 作成したツールWebShopCreatorのコンセプトは簡単な出品業務 私は一人で店舗を切り盛りしているので、 […]

楽天スーパーセール初日の動きはどうでしたか?

2019年9月のスーパーセール初日です スーパーセールやってきましたね。 皆様の店舗では初日の動きどうでしたか? うちの店舗は…昨年と同等、4年前と比べると半減と言ったところでしょうか。 まぁなんと言っても初日を売り上げの少ない水曜日に持ってきているので本番は土日なのだと思いますが、なんか段々と面白みのないイベントになてきました。 形骸化してきたというか、楽天さんも以前ほどTVCM流さ […]

CSVインサート:DBに無かったら追加を処理したい

CSVインサート:DBに無かったら追加を処理したい 作成中システムですが、現在CSV更新のパーツを組み込んでいます。 そこで、どんな更新方法が『楽』かつ『不整合が起こらない』かを考え色々と実験をしています。 楽なのはやっぱり『Excelで作ってDBを更新』なんですよね。 ただ、リレーションを組んでいる以上、一方のテーブルのみの更新は相方のいない情報を作ってしまう可能性が…。 と言う事で […]

レスポンシブデザインについて考えてみる

レスポンシブデザインについて考えてみる 今や流行であるしシステムの重要要件となってきたスマホ対応。レスポンシブデザインと言う言葉も様々なメディアで目にする事が多くなってきました。 本屋さんにそのままズバリのタイトル本があるくらいですから、WEBエンジニアでは当たり前の言葉ですよね。 そんなレスポンシブデザインについて現在のシステムを作成する中で思う所があったのでまとめてみます。 そもそもレスポンシ […]

Excelでseederのデータを作成する方法

Excelでseederのデータを作成する方法 順調にシステムが組みあがってくると自分の意図した動きとなるか確認のためにSQLにデータが必要になります。 テストデータや実データを入れるわけですが、この時に使えるのがSeeder。 私は自分も使うプログラムを組んでいるのでフェイクデータの必要はないのでSeeder一択です。 商品情報だけでもかなりの量があるので1個づつ手打ちするのは無理。 となれば、 […]

1 4 5