Macが欲しい!Windowsユーザーが集団開発で不便を感じMacユーザーに購入方法を聞いた結果

Macが欲しい!Windowsユーザーが集団開発で不便を感じMacユーザーに購入方法を聞いた結果

Macが欲しい!Windowsユーザーがプログラマになって困った事

まず勘違いしないでいただきたい事。

Windowsを使うプログラマーも沢山います!

プログラマーになりたいけどMac変えなきゃダメというわけではありません。
ただ、Macを使えた方が得をします。具体的には2点。

  • SwiftUIを取り扱える
  • 改行コードがLinaxと同じで諸々楽

事務用機だと Word / Excel を考える必要ありますが、WEB側プログラマにそこら辺は不要です。
SpreadSheetで十分事足りますし、ほんとにプログラミングのみであればCSVで十分です。
なので、Windowsである必要性から段々と離れていきます。

Windows歴20年の私

もともと事務機屋のSEだったのでWindowsばかり触り続けてきました。
会計ソフトなんかはMacを見てくれてませんから事務用のツール軍は殆どがWindowsで動作するアプリです。
そんなPC達をメンテナンスしてきたので、私も当然Windows専門。
VBScriptなどで実装することもある程度にWindowsはそこそこ弄れます。

キッティングも好きな私

PCなんてプラモデルみたいなものだと思ってます。
小5の子供の夏の自由研究に自作PC組み立てさせましたからね。
「足りなかったら足せばいい」「調子悪かったらパーツ買えればいい」そんな感覚です。

で、チーム開発で発生した大問題

私だけだったらそれほど問題なかったんです。
今までのような個人開発だったら。

チーム開発に携わるようになって発覚したのが 改行コード問題 いやね、前から気にしてはいたんですよ。
でも、サーバーに上げる最後の最後にLF改行で保存すればよかったので途中はCRLF
これがMAC利用者の多い現場で苦情をもらうことになりました。

いやさ、MACユーザーは気にしなくていいから良いけど、WindowsユーザーはLFだけだと改行されないのよ。
といっても理解してくれる方は少数だし、サーバー上げる時はLFだし、でLFで統一となりました。

いざMACを購入しようとしてみると「高ぇ!!」

Windowsの2倍はしますよ!
デスクトップ型のPROも欲しいなぁと思ってみたら100万以上!

マジですか…。

キッティングを行う私からすると、10万くらいで揃えられそうな構成で25万とか30万。
う~ん…。

ということで、メンターや職場の仲間などいろんな人から情報収集。
どうやら、皆さん色々工夫して購入しているようです。
ちなみに、普通に電気屋さんで購入していたのは月収100を超えるメンターのみ。
ということで、色々教えていただいた結果をまとめてみます。

購入先の鉄板は【認定整備済製品】

https://www.apple.com/jp/shop/refurbished

こんなサイトがAppleドメインであったんですね。
取り扱われている商品は「不良改修して再整備した商品」との事。
でも、1年の保証がついているしAppleCareで3年に延長できるし【再整備品】と身構える必要はないような気がします。

学割もあるけどプログラマとして使う場合はちょっと物足りない

https://www.apple.com/jp_edu_1460/shop
Appleでは学割もあるようです。
必要なのは学生証のコピーとの事。

色々見てみたところ、通常価格から 1~2万円値引きといった感じでした。

【認定整備済製品】も【学割】も欲しいスペックがない

そんな時はhttps://www.akibakan.com/
整備済みがあれば整備済みの方が安いですが法人用の卸で、おこぼれがあったりして『ちょっとお安く』買えるそうです。
で、ここが一番うれしいのが BTO 自分の望むスペックに構成する事ができます。

CPUはM1で、メモリ16GB積んで、SSDは1T欲しい

例えばこんな構想を叶えてくれます。
自作PCで動いている私からするとなんか馴染みのある感覚でうれしいです。

ProとAir何が違うの?

調べていてスペックなどはそれ程違いがないのでメンターに聞いてみました。
その回答がコレ。

Air はホビー。 Pro は 仕事用 と考えている

Airでプログラムの仕事受けてる人も沢山いるのであくまでも認識の問題なのかもしれません。

M1プロセッサってどうなの?

こちらも調べていくうちに疑問が出たのでメンターに聞いてみました。

  • 非常に評判が良い。
  • ただし、Dockerを使う場合は注意が必要。
    (Docker も正式に M1 に対応はしてるがベースイメージが x86 前提だったりするとハマる)
  • Rosseta2 動かさない環境なら【 M1 Mac 最小構成 】でも十分に使えるレベル。

こんな感じですこぶる評判が良い。最大の課題はDockerらしい。
現在のプログラマにDockerはつきものだからねぇ。
私はサブWindowsが何台かあるし、壊れたPCのパーツ寄せ集めてLinax化してしまうという選択肢もあるし。
Dockerのことはソコソコ考えておく程度でいいかなと思ってます。

「この1台で作成するぞ!」という場合は 2021/07 現在ではIntelCoreの方がよさそうです。

AppleCareって購入すべき?

値段を安価に済ませようとするとついついケチりたくなるパーツですが、メンター曰く

ずえったい購入すべき

との事でした。

PCの追加保守を結ぶという感覚、Windowsユーザーにはあまりないですよね。
むしろ「保守契約はPC初心者が利用するもの」という感覚すらあります。
この疑問をメンターに聞くと、Appleはこの保守サービスが充実していることがポイントで、保守サービスに入っていないと故障修理に結構な額がかかるのだとか。

AppleCareに入っていれば、MacbookproはキーボードとSSDの不具合で交換してもらい1500円程度らしいです。

まとめ

色々見てみた結果、鉄板といわれるだけあって【認定整備済製品】が一番安価になるようです。
ただし、昨日販売になっていた商品が翌日には欠品になっていたりなど動きは速い!

購入を検討している人の参考になれば幸いです。

続きの記事「Macが欲しい!(つづき) 実際に価格比較してみた&買いました!