CloudWorksってカオスなオーダーとワーカー多くない?

CloudWorksってカオスなオーダーとワーカー多くない?

CloudWorksってカオスなオーダーとワーカー多くない?

CloudWorksからお知らせが来ていたので数か月ぶりに閲覧。
せっかくなのでなんか案件ないかと探してみたのですが、単価安すぎですね、ここ。
そんな中、パッと目についたのが私の十八番Laravelについて。

案件:ローカルにあるLaravelをWEBサーバーに移植してください

依頼単価は5,000円~10,000円
ローカルでLaravelなんだからDocker構築だろうと思いとりあえずヒアリング。
Dockerの移植なら最短30分くらいですからね。

で、案の定Dockerでの構築だったのですが、WEBサーバーが問題。

自分のWEBサーバーがどんな仕様か理解していない

いやいや、Laravel移植するのにFTPで完了しようとしてる??
どうしたってSSH接続必要でしょ。

まぁ、自分で出来ないからオーダーを出しているのでしょうから作業への理解がないのはしょうがないのですが、サーバーの仕様を知らない理由に愕然としました。

サーバーの仕様を知らない原因もクラウドワーカーだった

WEBサーバーの構築もクラウドワーカーさんが行ったらしいです。
多分、右から左の作業で「はい、設置しました。これです。」ってやり取りだったんだろうなと。
いやいや、確かに安価な案件が多くて効率重視になるのは十分理解できるんですけどね。
考えれば『後工程』があるのはわかるわけで、行った作業について細かくお伝えする事は大切だと思うんですよね。

こういう環境ってどちらにもいい影響は与えないと思うんです。

個人的に「やるからにはしっかりしたい」が質問の数が多くなると嫌われる

環境がわからないのに手を出すほど構築の大変さを知らない訳ではありません。
なので「ちゃんとやろう」とすればする程オーダー側にお聞きする事柄が増えてきます。

  • WEBサーバーは何?
  • SSH接続できる?
  • Dockerのインストール規制ない?
  • Docker使わないならLaravelに入れているプラグイン何? などなど

今回はそんなことはなかったのですが、以前はこうやって細かく聞くとキレる方いらっしゃるんですよね。
そういう方に限って提示金額が低い…。

安く作業して欲しいなら下調べしなくていいくらいの情報は提示して欲しいものです。

ワーカー側は安請け合いをしないようにしよう

多分、初心者なお小遣い稼ぎワーカーが簡単にできると思って受注してしまうんだろうなと。
オーダー側は安ければ安い方が良いわけですから、その安値を見て値段設定をするんだろうなと。

これね、安請け合いする方が問題だと思います。

WEBサイト作成16ページ5,000円とかいうオーダーもありましたけど、必要な作業をざっと洗い出して積算してみればあり得ないと思いますよ。16ページタイピングじゃないんですから。

高校生がバイト感覚で手を出すのはいいと思いますけど、CloudWorksでまっとうな外注を受ける事は難しそうです。

沢山の受注をこなせばいい案件にありつけるようになる?
それするんだったら最初から別の所で探した方が良いです。
プログラマの給料は未経験者でも1,800円/時ですから。

まとめ

メンターに言われていろんな所に登録してみましたけど、CloudWorksが一番安価な案件が多かったです。
オーダーする側には多くのメリットがあると思いますが、その状態で受注を取るワーカーは多分レベルが…。

お互いに混沌とした状態は良くないと思うんですけどねぇ。